about

当院について

policy

診療理念

Make Your Ideal a Reality

『なりたい』
『こうしてほしい』
を叶える

『なりたい』 『こうしてほしい』
を叶える

患者様への治療説明を
重点的に取り組む歯科医院

対話を重ねて実現する、理想の治療
対話を重ねて実現する、理想の治療

最初にしっかりとお話をお伺いし、目の前の患者様が何を求め、どのような治療や結果を望まれているのかを丁寧に推察します。その際、これまでの経緯や背景、生活習慣にも耳を傾け、不安や期待、痛みや苦しみを自分のことのように想像し、そのお気持ちに寄り添いながら対応します。

患者様のご要望を叶えるため、治療計画は細部までわかりやすくご説明し、内容や期間、メリット・デメリットを共有します。そのうえで納得いただき、安心して治療を受けていただけるよう、スタッフ一同が信頼関係の構築と最適な治療提供を心がけています。

幅広い治療から最適な選択を
幅広い治療から最適な選択を

当院では、一般的な保険診療をはじめとして、より美しい口元を目指す審美治療、歯並びや噛み合わせを整える矯正歯科治療、歯を失った際の選択肢として有効なインプラント治療、さらには歯ぐきの腫れや出血、歯のぐらつきなどを改善する歯周病治療に至るまで、幅広い分野の歯科診療に対応しております。
そのため、患者様それぞれのお口の状態やご希望に合わせて、複数の選択肢の中から最適な治療プランをご提案し、納得いただいた上で治療を進めることが可能です。

また、外科的な処置が必要な場合には、できる限り痛みや腫れを伴わないよう、身体への負担を最小限に抑える治療法を積極的にご提案しております。安心して治療を受けていただけるよう、事前のご説明も丁寧に行い、不安や疑問を解消した上で処置に入ります。

歯科恐怖症とは?
歯科恐怖症とは?

歯医者の治療や歯科医師に対して強い恐怖心や不安があり、歯医者に通えない状態を言います。そのため、歯に関して痛みや不快感があっても歯医者に行くことができず、歯がボロボロになってしまう方も珍しくありません。

歯科恐怖症の主な二要因

過去の痛みによるトラウマでの歯科恐怖症
歯科治療はどうしても痛みを伴う場合が多い治療になります。
麻酔の注射や、治療中に麻酔が切れてしまった時、歯科器具で無理やり口を開けさせられた時など、強い痛みにびっくりし、トラウマになってしまうことは少なくありません。麻酔が切れたことを歯科医師に伝えても「もう少しですから我慢してください」と言われて痛みに耐えた方などがトラウマになってしまうことが多い印象です。

歯科医師とのコミュニケーション不足による歯科恐怖症
歯科恐怖症になってしまう原因の2つ目は歯科医師とのコミュニケーション不足です。
初診時に「歯科医師に怒られるのではないかと思った」というご不安を持たれる方も少なくありません。
こういった方の多くが、過去に通っていた歯医者で、「治療説明をしっかりしてもらえなかった」「虫歯が多いことに関して口調を強くされた」「呆れたような態度でしっかり話を聞いてもらえなかった」といった、歯科医師との対話がうまくいかなかったことがトラウマになってしまっています。

初診時によく寄せられるご不安の例
  • 質問させてくれない
  • 不安が取り除けていない
  • どんな治療をするか教えてくれない
  • 痛がると怒る
  • 納得していないのに治療を進められる
歯科治療への抵抗感や恐怖心と戦わずに済む2つの鎮静法
歯科治療への抵抗感や恐怖心と戦わずに済む2つの鎮静法

強い緊張や「何をされるか分からない」不安、痛みに対する過敏さ、嘔吐反射がつらい方でも、無理に我慢せず落ち着いた状態で治療に臨めるよう配慮しています。鎮静は意識を完全に失わせる全身麻酔とは異なり、多くの場合は呼びかけに応じられる範囲の“リラックスした状態”をつくる方法です。

笑気吸入鎮静法
鼻マスクで低濃度の笑気ガス+酸素を吸入し、数分で緊張と不安をやわらげます。作用は穏やかで回復も早く、音やにおいが苦手な方、軽〜中等度の不安・嘔吐反射に適しています。

静脈内鎮静法
鎮静薬を点滴で投与し、半分眠ったような状態で処置を受けられます。強い恐怖心がある方や外科処置・長時間治療に適しており、血圧・脈拍・酸素飽和度をモニタリングしながら行います。

access

アクセス

アクセス
医院名 堂島RYO歯科・矯正クリニック
院長 杉井 良成
住所 〒530-0003 大阪府 大阪市 北区 堂島2-1-40 新堂島ビル3F
電話番号 06-6225-7357
診療時間
診療時間
日祝
10:00 - 19:15
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎

・・・10:00 - 18:00
【休診日】木曜日、日曜日、祝日

営業・取材に関するお問い合わせ

営業・取材の申し込みはこちら

gallery

院内ギャラリー

facility

設備紹介

〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-1-40 新堂島ビル3F
・JR東西線「北新地駅」 11‑5出口から徒歩約4分
・地下鉄四つ橋線「西梅田駅」 8番出口から徒歩約3分
・京阪中之島線「渡辺橋駅」 7番出口から徒歩約3分

お問い合わせ・お電話でのご予約はこちら

診療時間
日祝
10:00 - 19:15
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎

・・・10:00 - 18:00
【休診日】木曜日、日曜日、祝日