予防歯科
2025.10.08

口臭について

こんにちは、堂島RYO歯科・矯正クリニックです。

今回は、当院でもよくあるご相談「口臭」についての記事を更新したいと思います^^

自分自身の臭いは、自覚しにくいものです。

他人から指摘されることと、歯科医院で歯周病やむし歯が原因で口臭を指摘される事もあります。

実際に、パナソニック株式会社の調査(2017年)によると、日本人同士でも、72%のビジネスパーソンが、「他人の口臭が気になったことがある」と回答している。また、29%は「他人に自分の口臭を指摘されたことがある」という何とも厳しい結果がでた様です・・(T-T)

口臭は大人だけではなく、子供にもあります。

幼少の頃から、口腔ケアを日常的に行っていないと、大人になった時に口臭に気づきにくくなる事も考えられます。

口臭の一番の原因は、口腔(こうくう)内環境の悪化で、口腔内環境に「自信がある」人は、たった27%。現在のケアでは「十分にケアできていると思わない」という人は、61%だったという結果も分かりました。

そして、日本は先進国であるにもかかわらず、日本人の口腔ケアに対する意識はかなり遅れているのはご存じですか??

この理由は、文化的に見ると、日本人は、欧米人のように、日常的にハグをしたり、他人と密に接近することがないからではないかと言われています。

あいさつ代わりに、初対面の人とでも顔や体を寄せ合う文化であれば、第一印象のために口臭ケアは欠かせなくなります。しかし、日本人は、よほど親しくならないと、他人のパーソナルスペースには侵入しないし、自分も侵入されたくないと思っているのが現実です。

またアメリカでは、子どもの頃から、むし歯にならないよう口腔ケアをしっかり教育されています、まだまだ日本では予防歯科という項目が根付いていないかと思います。子供の頃から歯ブラシだけでなく、フロスなどを使ってしっかり歯間ケアをする事も、予防歯科の中で大切なケアになります。

当院では、お子様の予防歯科への意識を向上させるお手伝い&きっかけづくりを行っています。当院に来院されるお子様はむし歯ゼロ!口臭ゼロ!を目指して、ケアを行っていますので、是非ご相談下さい。

北新地・堂島・西梅田で歯医者をお探しの方へ

北新地・堂島・西梅田で
歯医者をお探しの方へ

堂島RYO歯科・矯正クリニックは虫歯治療や歯周病治療をはじめ、矯正歯科やインプラント、予防歯科まで幅広く対応しています。

北新地駅・西梅田駅から徒歩圏内、堂島エリアからも通いやすく、お昼休みの短い時間でも通院いただける便利な歯科医院です。
「できるだけ痛みを抑えた治療」「丁寧な説明」「通いやすい立地」を大切にしています。